Vertiv(旧Emerson Network Power) 無停電電源装置

FAQ

Vertiv社 オンラインUPS GXT3-Jシリーズ、GXTシリーズのFAQ。
Vertiv社UPSは信頼性の高いインバータ給電方式を採用し、ラインインタラクティブ方式のUPSと同程度の価格設定を実現しています。

  • ハードウェア
  • UPS GXT3-Jシリーズにハードウェアに関するFAQです。
  • ソフトウェア
  • UPSにバンドルされるソフトウェアMultiLinkに関するFAQです。
 

Vertiv UPS GXT3-J FAQ

GXT3-Jシリーズ ハードウェア

GXT3-J用ラックマウントレールの取付け可能寸法は?
レールキット(RMKIT18-32J)は、最小457mmから最大813mmまで伸縮可能になります
商用電源がなくても、UPS起動は行なえますか(コールドスタートは可能)?
可能です。起動後にバッテリ動作の有無確認がありますので、起動する場合は“YES”を選択してください。
プログラマブルコンセントが2グループ付いていますが、別々に設定する事は可能でしょうか?
プログラマブルコンセントは、2グループとも独立して設定する事が可能です。また、UPSに連動する通常コンセントも含めると、最大3つの時間差をつけた制御が可能となります。
UPS GXT3-J搭載のバッテリの寿命について教えてください
平均周囲温度が20℃で約5年、平均周囲温度が30℃で2.5年が目安となります。バッテリ寿命については、使用環境や保管方法により変化します。
商用電源を接続していない状態でも、UPSを起動する事はできますか?
全機種で、商用電源がない状態からUPS起動を行えます。(コールドスタート機能)
グリーンモードとは何でしょうか?
グリーンモードは、効率よく電力供給する機能です。この機能は、電源環境の安定している環境では、インバータ制御により97%の高効率化が可能です。Online Mode(初期設定) / Green Mode / Green Mode Auto の選択が可能です。自動グリーンモードは12時間安定した電源環境の場合、グリーンモードへ移行して動作します。
火災予防条例による申請が必要か調べたいのですが、UPSと拡張バッテリキャビネットのバッテリ容量(Ah・セル)を教えてください?
火災予防条例11条、13条より、1区画の全バッテリ容量が4800Ah.セル以上となる場合は、所轄消防署への申請および専用不燃区画への設置対象になります。各装置のバッテリ容量(Ah・セル)は、以下の通りになっております。
GXT3-800RT100J :120Ah・セル(【(12V*4個)/2.0V】*5.0Ah)
GXT3-1100RT100J :120Ah・セル(【(12V*4個)/2.0V】*5.0Ah)  
GXT3-1500RT100J :168Ah・セル(【(12V*4個)/2.0V】*7.0Ah)  
GXT3-2200RT100J :168Ah・セル(【(12V*4個)/2.0V】*7.0Ah)  
GXT3-3000RT100J :252Ah・セル【(12V*6個)/2.0V】*7.0Ah)
バッテリキャビネットは、何台まで接続出来ますか?
全機種とも、最大4台まで接続することが出来ます。
バッテリ交換手順を教えてください。
手順については、ダウンロードサイトにあります「交換バッテリ作業手順ガイド」をご参照ください。
*バッテリハンドルの向きに注意して、バッテリ挿入をお願いします。また、バッテリ交換はホットスワップ(活性交換)で実施できますが、バッテリを外した状態では、電源障害から接続機器の電源保護が行なえません。不測の事態を避ける為にも、予め接続機器を停止して作業される事を推奨いたします。
LCDの表示がありません。故障ですか?
LCDは、2分間にキー操作が無い場合に、自動的に消灯します。停電等の障害発生時は、LCD全体が警告色(赤もしくは橙)の点滅になります。キー操作(Enterキー以外)を行う事で解除され、ステータス及びメニュー操作が可能になります。解除されない場合は、購入店へご連絡をお願いします。
 

GXT-3Jシリーズ用ソフトウェア MultiLink

インストール時に文字化けしたボタンが表示されます。
システムのフォント問題により、発生する場合がございます。インストール時の文字化けは、JAVAライセンスの“了解”ボタン及び、“はい”“いいえ”の文字化けになります。文字の横に“(Y)”“(N)”が表示されますので、はいの場合はY、いいえの場合はNを選択してください。また、アンインストール時も文字化けが発生する場合がございます。アンインストール時も同様に、“はい”“いいえ”の文字化け及び選択肢の無い“了解”ボタンになります。文字の横に“(Y)”“(N)”が表示されますので、はいの場合はY、いいえの場合はNを選択してください。
通知機能でメッセージのブロードキャスト送信ができません。
Windows版で確認されている問題になります。メッセージ送信を行う場合は、特定のユーザ指定にてお願い致します。Linux版は、ブロードキャスト通信のみになり、個別配信の選択は行えません。また、Net Send(Windows)およびwrite(Linux)コマンドを使用しておりますので、各コマンド環境の準備をお願いします。Windows-OSの場合、Messengerサービスの起動が必要になります。(Windows2008Serverは未対応になります)
RS232CとUSBで別々のサーバをシャットダウンする事は出来ますか?
可能です。但し、シャットダウン後のUPSオフはRS232Cが制御し、USBは制御できませんので、RS232C接続サーバのシャットダウンポリシーに合わせてUSB接続サーバも設定してください。
 
新規インストールする際の注意点はありますか?
インストールでは、GUI環境が必要です。
また、Linuxについては、ディストリビューションによっては、GNUライブラリ等の追加が必要になります。
UPSと通信が行なえません。対処方法を教えてください?
以下の点をご確認下さい。
1.GXT3-J専用RS232Cケーブルまたはネットワーク設定及び接続の確認。
2.MultiLinkのマイデバイスリストにて、該当するUPSプロパティのデバイスタイプ及びCOMポート、USB、SNMP設定の確認。
3.MultiLinkサービスが起動されている事を確認。
デバイスタイプの変更(USB通信していたものをRS232Cに変更する場合等)は、ソフトウェアの再インストールが必要になりますか?
ソフトウェアの再インストールは不要です。但し、変更後は各イベントのパラメータを再設定する必要があります。
停電復旧時にUPSを自動起動させる方法を教えてください。
イベント設定のイベント項目だけでなく、デバイス・プロパティのUPS設定の自動起動項目も有効(チェック有り状態)にして、ご利用ください。※UPSを自動起動しない場合は、どちらも無効(チェック無し状態)で利用します。
 
シャットダウンまでのカウントダウン”のポップアップ通知が表示されません。 対処方法はありますか。
Window2008以降では、 MultiLinkの通知オプションで、”シャットダウンまでのカウントダウン”を設定してもご利用できません。本機能を利用する際は、下記設定を確認して下さい。
1.MultiLinkサービスのプロパティで“デスクトップの対話サービスを許可”に設定
2.Interactive Services Detectionのサービスを開始
 
LinuxのOSによって、サーバ再起動時に、LiebertMサービスが自動起動されません。対処方法はありますか。
LiebertMサービスは、スクリプト上に、”BEGIN INIT INFO”の情報を持たない為、一部OSでは、Linux Standard Base(LSB)の規格に従ったランレベルの自動定義が行なえません。この場合は、ランレベルの再定義が必要です。下記は、Debian7.1.0試験時の変更内容です。アンペール動作確認済みOSは上記QAリンクよりご確認ください。

サービス名:LiebertM
起動ランレベル:(変更前)S90 LiebertM → (変更後)S17 LiebertM
停止ランレベル:(変更前)K30  LiebertM → (変更後)K01 LiebertM
 

GXT-3Jシリーズ用 ネットワークカード IS-WEBCARD

IS-WEBCARD(SNMPデバイス設定時)では、何台までのシャットダウンが可能ですか? 
IS-WEBCARDに登録できる最大数20台まで可能です。SNMPマネージャ等、MultiLinkを併用してご利用する場合は、登録台数に注意をお願いします。
固定IPアドレスの設定方法は?
IPアドレスの設定は、シリアル接続で行う方法とWEBアクセスにて設定する方法の2種類があります。(IS-WEBCARDの出荷状態は、DHCP配布によるIPアドレスを利用する設定になっております。)詳しい設定方法は、ダウンロードサイト「IS-WEBCARDのIPアドレス付与方法手順」をご参照ください。
設定変更やUPS制御を行う時に、ログイン名とパスワードを要求されます。出荷時のログイン名とパスワードを教えてください。
出荷時のログイン名とパスワードは、「Liebert」です。
ログイン名とパスワードに制限はありますか?
英数字のみになります。コロン、タブ、ダブルコーテーション、クエスチョンマーク等の特殊記号は使用出来ません。長さは、32文字までの範囲でご利用下さい。
IS-WEBCARDの、活性交換(ホットスワップ)は可能ですか?
可能です。
カードのログイン名、パスワードを忘れてしまいました。復旧手順を教えてください。
IS-WEBCARDのシリアルケーブルを使い、設定を初期化する必要があります。IS-WEBCARDの設定は、出荷状態に戻りますので再設定が必要になります。
IS-WEBCARDの、活性交換(ホットスワップ)は可能ですか?
可能です。
メール通報先のアドレスは、どのくらい設定出来ますか?
64件までの登録が行えます。